忍者ブログ
上田竜也溺愛(ロバ丸偏愛)で中間淳太応援中。 hyde崇拝。 マンガもアニメも大好きな管理人が、日々萌えを求めて綴る気まま日記。
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食べながら100Qやと近くてイイね。

座ってるときでもしっかりみんなが見える。



こうやって見たら、たっちゃんだけえらく食べ方汚いんやねw

アリよ、アリw

しかし、右端二人が気ままに食べてるんが面白くて。

食べ過ぎ(笑

しかもガリをつまみのように。

止めるだけ止めて聞いてないやろう。

だから脳内『休』でいっぱいやねん。

「働け。」ってのが何だかリアルだわ(苦笑


ああいう診断って、面白く答えがでるようになってるんやろうけど、何で当たってるように感じるんかな。




卓球では四元選手がゲストに来てくれたw

どうもエイトのお姉ちゃんってイメージなんやけどね。


ギャル曽根の下手さ加減に軽く引いた。

全然ルールもわからん人が得意とか言う?


ま、そこはさておき。

たっちゃんのセコさ炸裂ですなw

のわりにはやる気ないし(苦笑

そしてペアにも納得いかんし。

仁竜も飽きたな~~~

仁と一緒やと、たっちゃん真面目にせーへんし。

で、中丸とカメが一緒やし。

1番嫌な組み合わせーーー

それなら中丸と聖のがマシだ。


もっと真剣にやってるとこなら見てても面白いかもね。

コンセプトが違うかもしれんけど、ほんじゃに!みたくね。




早く沖縄編が見たいなーーーw
PR
タクミくんの映画化キャストが発表されて、実写になることを実感。

一瞬、ギイは優くんかな?とか思っててんけど全然違って(苦笑

加藤くんなのね。

なるほど。似合うのかもしれん。

花君でも脇でイイ感じやし、ハッピーボーイズでも良かったし。


柳下くんとのラブをどんなふうに演じてくれるのか楽しみw

しかし柳下くんがわからない(汗

ブログ見た感じ、可愛いらしい子なのかなw


他の出演者もあまり知らない人が多いわ。

でも『愛の言霊』に出る子がいるーーー

BLいっぱい出るのって本人的にはどーなんかな。

あ、柳下くんも出たことあるんやっけ。


何事も経験よw
いつもは敢えて振れてないんやけどね。

今週のは可愛いスギたw



淳太はアクロバット、ホンマに恐いんやね。

宙返りに挑戦ってなったとき、一瞬止まったし。

「うそぉ~~」ってとこ可愛い過ぎるよw

手に顔を沈めて。

その後もめっちゃダメダメな顔してるし。


ま、やってみたら綺麗にできたとこはさすがよね。

つーか、できるやろう(苦笑

だってアタシ、高校の体育の授業でしたもん。

オシリとか膝で着地はもちろんのこと、バック宙だってしたし。



ま。ああいう淳太のダメダメへたれなとこが見れて良かったw

早打ちとかのカッコイイのもイイんやけどね。



関Jr.コンまであとちょっとだ☆
ガンダム00の主題歌がラルクやってw

やったwやったw


デス種のときから願ってた。

テッちゃん、ガンダム好きやしねーーー


イベあったらラルクは来るよね、きっとw


あ~~~超楽しみ♪



あとは声優さんとエンディング。

やっぱseeーsawがイイって思っちゃうんやけどなぁ。

それかangela。



声優さんは宮野さんとか櫻井さんとか?


んーーー早く情報公開してよぉ。
今日は関Jr.コン前半戦のチケ配達日でしたね。

いつもながら微妙な感じやなぁ~って開けててんけど。


一公演、スゴイのが届いた!!!


端とはいえ、今から緊張するわ!!

仕事早退してダッシュで行ったらボロボロかなぁ~~~

絶対見てないとわかってても、気合い入れてめかし込むべきよなぁーーー

礼儀としてさ。


アカン。アタシ気合い入れたら間違った方向に行っちゃうから(汗




あーーーーー

どーしよーーー
プロフィール
あめ
10月27日生まれ。
大阪出身在住。

下のパンダから詳しいプロフが見れます。
お暇な方は覗いてみて~w

お気軽にメールください。
リンクのMAIL画よりどうぞw
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/09 けいこ]
[09/10 けいこ]
[07/18 kayo]
ブログ内検索
バーコード
最新記事
最新トラックバック
素材サイト様







忍者ブログ [PR]